SSブログ

思い出の地  (九十九里鉄道) [鉄道趣味]

s-Scan10083.jpg
以前、240Zのことを書いたときに、この廃車体の写真を使いましたが。
この場所は、数年にわたり何度も通った思い出の地でした。
s-DSC02749.jpg
s-DSC02751.jpg
昭和53年「軽便鉄道」毎日新聞社刊より

もはや“太古”の昔の昭和36年頃、
この場所には九十九里鉄道という小さな私鉄がありました。
この東金から九十九里の片貝まで、線路の幅762ミリ(2フィート6インチ)のとても小さな車両が走っていたのです。

まるで機関車トーマスのキャラにありそうな、木造の四角い車体にちょこんと付いたボンネット・・・
ひと目でこの愛らしいガソリンカーに魅せられてしまいました(笑)
ちなみに、この写真に写っている「キハ102」が、冒頭の写真にある残骸です・・・

s-Scan10077.jpg
まだ10代だった私は、「鉄」仲間と連れ立って初めて東金駅に向かいました。
廃止から8年ほど経ったころの、九十九里鉄道東金駅構内です。
構内に残されたレールも雑草に覆われて、放置された小さな車両たちも大分荒れています。

s-Scan10070.jpg
小さなボンネットの「キハ」はまだいました。

s-Scan10080.jpg
せっかく来たのだからと、逆光を無理して撮った1枚です。
運転手は、撮影行に付き合ってくれた「鉄」仲間のS君です(笑)
この車体は「キハ103」ですね。

s-Scan10081.jpg
車内はとても狭く、運転席の下にはフォードのV8エンジンが剥き出しになっています。
当時のバスのような長いシフトレバーがありますね。
ハンドルのようなものはハンドブレーキで、これをグルグルまわしてブレーキをかけるのです!

s-Scan10071.jpg
廃止間際のころはあまり使われなかったオープンデッキの客車もあります。

s-Scan10078.jpg
いまやTDLの「ウエスタンリバー鉄道」くらいしか見ることも出来ない客車です(笑)

この車両たちが、何故廃止後もこの場所に集められて“保存”されていたのか・・・
それjは当時親会社だった「京成電鉄」が、
船橋ヘルスセンターと谷津遊園の間に鉄道を作る計画があったからです。
結局、計画は実行されること無く、時間だけが過ぎて・・・

まるで遊園地の乗り物のような車両を、まんま遊園地に使おうとしたのです(笑)
万が一実現しても、短命に終わったような気がしますね。

s-Scan10072.jpg
まるでここだけは時間が止まったように・・・

s-Scan10073.jpg
この日は、我々のほかにもマニアが来ていました。
このころのコアな「鉄」チャンは年配の方が多く、我々のような若僧はまだ珍しかったです(笑)

s-Scan10075.jpg
前方の車両の上、門型の支柱は上に鈎フックが付いていて、「首括りの木」と呼ばれていました(笑)

s-Scan10069.jpg
この201と書かれた車両は、ボンネットを撤去した後があり元ガソリンカーでした。

s-DSC02763.jpg
これを参考に私が作ったモデルです。
Nゲージのレールを使う、HOn2 1/2というスケールで1/87です。
最初、スロットレーシングカー用のモーターを使うつもりでしたが、
シャフト径に合うギヤ比の大きなギヤが無く、
やむ終えず、手に入る最小の鉄道模型用モーターに合わせて作りました(笑)
ちょっと大きめ(1/80)ですが、雰囲気は出ている・・・と、思っていました。
実物(廃車体ですが)を見たときに、
ずいぶんイメージが違っていてがっかりしたことを覚えています(笑)
高校生くらいの時の作ですから、40年くらいは経っているはずです。

s-Scan10079.jpg
転車台の跡です。
ここで小さなガソリンカーは向きを変えていたのですね。

s-Scan10074.jpg
有蓋貨車もありました。
そして・・・

s-Scan10082.jpg
この写真は、最後の訪問となった’75年ごろですが、
あの貨車だけは、最後まで残っていたのですね(右手奥)。

この後、しばらくしてこの場所に立ち寄ったことがありましたが、
すでにきれいに整地されて何にも残っていませんでした。

今年も恒例になった「北海道鉄チャンの旅」まであと1週間。
今回はさらに奥地の廃線跡などにも行く予定です。

う~ん、数十年の時を経て蘇った「鉄」の魂・・・いったいどこへ行くのだろうか(笑)
同行の、寝台列車だけはめちゃ詳しい「鉄子」(またの名を奥さんとも言う)は、
はたして老鉄チャンの暴走を止めることは出来るのか!(爆)
nice!(4)  コメント(13)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 13

NO NAME


ウエスタン船橋鉄道構想は知りませんでした
最近は手近なアメリカがそばにありますからね。
おお!自作モデルですね?
ナローゲージは縮尺すると更にややこしいのですね。
素晴らしいモデルはケント紙も使ってますか?
よく、指導書に載っていた材料です(笑)
TMS誌などでも時々見かける軽便鉄道の雰囲気
僕にはすでに夢物語のようでしたが。。。
このBlogはリアルタイムに引き戻されそうな
趣きがあります・・・・。

恐るべし「鉄」パワ~~~~~(^_^;)
by NO NAME (2009-05-30 00:29) 

ベアトラック

昭和36年といえば、私が生まれた年ですね。
そうですか、いよいよ北海道の旅が始まるんですね。楽しみにしています。
くれぐれもお気をつけて。
by ベアトラック (2009-05-30 20:12) 

1275GT

NO NAME♪さん

廃車体ハンティングや廃線跡探訪は、究極の鉄道趣味とも言われています。
画像を見れば、よほどのマニアでもなければ行かないような・・・
まるでゴーストタウンのようですね(笑)
この写真を撮ったころは、まだ線路跡の築堤が所々残っていました。
歩いておけば良かったなと、今になって思いますね。

モデルはもちろんペーパー細工です、材料はノートの表紙や空き箱でした。
TMSに連載された「祖師谷軽便鉄道」の記事に触発されて、
ナローのレイアウトも作っていました。

miniでもBeatlesでもない記事ばっかりになってしまったので、
Blogタイトルに説明を入れときました・・・一応(笑)




by 1275GT (2009-05-30 22:41) 

1275GT

ベアトラックさん

結婚25年の記念のつもりで行った北海道に、
すっかりハマってしまい、今回でもう5回目です(笑)
今年は往復個室寝台が取れたので、
また、たっぷり列車の旅を堪能してきます。

4GBのカード、買い足しておかなくちゃ(笑)
by 1275GT (2009-05-30 22:51) 

ねこざかな

これは・・・かわいい。ほんと、トーマスの世界ですね!
ガソリンカーなんて存在、初めて知りました。御教授多謝♪

うちのつれあいは、鉄子でこそありませんが、実は廃墟マニア。
あこがれの地は、長崎の軍艦島だそうです(笑)
by ねこざかな (2009-05-31 05:41) 

1275GT

ねこざかなさん

コレと同じタイプのガソは沼尻鉄道のものが有名ですね。
以前に保存車両を見に行ったことを書きましたが、
残念ながらガソは残っていません。
当時撮り貯めた、地方小私鉄の写真はまだありますので、
またそのうちに紹介します。

軍艦島!廃墟マニアの聖地ですね(笑)
出来ればあのままテーマパークにして欲しいと(爆)
by 1275GT (2009-05-31 23:19) 

merci

ロンツーです。

高校の時に作ったのですか〜!!
スゴイですね〜
しかも、今も保存されている所も、さらにスゴイ!!

私なんて、高校の時の物なんて・・・
せいぜい大学生の時です。。。

あっ、Cream Sodaのライターがあった!!
by merci (2009-05-31 23:40) 

1275GT

ロンツーさん

いかに物持ちがいいか・・・ですよねぇ(笑)
コレクションのスタートとなったモデルペットのコロナ(RT-20)、
今でも大事に飾ってあります。

Cream Soda・・・何順目でしょうか?
23歳の次男坊が食いついています(笑)
by 1275GT (2009-06-01 22:26) 

JUN

ガソリンカーは初めて知りました。
しかも、銚子~東金間なんて・・・。
景色よかっただろうな~
今なら江ノ電より上をいっているかもしれませんね。
船橋ヘルスセンターも懐かしいです。
昔叔母に新宿からバスで連れられて行きました。
会社の慰安旅行か何かだったかと思います。
で、くじ引きで懐中電灯が当たったっけな。

今年も北海道行くんですね~
また、素敵な写真とレポお待ちしております。

by JUN (2009-06-02 12:29) 

1275GT

JUNさん

今も(たぶん)あまり変わってはいませんが、
田んぼの中ののどかな風景ですね。
線路跡は所々生活道路になっていました。

船橋ヘルスセンタ~♪  チョチョンのパッ♪ チョチョンのパッ♪

って、知っていますか(笑)
私も、親戚に連れて行ってもらったのが最初だったかな・・・
売店で、バンダイ赤箱の310ブルを買ってもらいました。
わっ、歳がばれますねぇ(爆)
 
by 1275GT (2009-06-02 12:48) 

1275GT

shinさん

nice!ありがとうございます。

by 1275GT (2009-06-02 22:09) 

いっぷく

昔の貴重な古雑誌を見つけた時の喜びにも似た感慨を持ちました。
こんな思い出記事は大好きですね、時がとまったかのように見えても
あの頃の時代を過ごしてきてますからね。跡形もなくなってしまって
更地になってしまうのは残念です。
古き良き時代なんて陳腐な言葉かもしれませんが、
私には古き良き時代を思い起こさせてくれました。

by いっぷく (2009-06-17 10:21) 

1275GT

いっぷくさん

私が鉄道趣味に燃えていた頃です(笑)
もうこの頃はバスに押されて、地方小鉄道は次々と廃止されていました。
撮り貯めた、小さな列車の写真がまだありますので、
思い出記事の続きも、書いてみたいと思っています。



by 1275GT (2009-06-18 22:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。