SSブログ

ひかりもの [MINI]

s-DSC02718.jpg
26年目にして初めてのクラッチ交換、
始まりは、クラッチペダルの遊びが無くなってきたと感じたことでした。
ミートポイントが次第に床に近づいて、最後はつながる瞬間に振動が出るようになりました。
まぁ、そろそろ来るなって予感はあったんですが・・・(笑)

s-P1010159.jpg
実走は“たったの”50000キロなんですがねぇ・・・(ピッタリを撮り損ねて32km足しました(笑))
まぁ、若い頃に散々サーキットに通ったツケでしょうね。

s-ti02.jpg
今回もまるでフツーのようにクーパーガレージの社長に引き取りしていただきました(汗)
嗚呼、去年はこのローダーの後ろ姿を何回拝んだことか・・・

s-DSC02709.jpg
で、迎えは久々に息子に付き合ってもらい宇都宮まで行ってきました。

s-DSC02708.jpg
最近ゴルフはほとんど息子が距離を延ばしてくれているので、
すっかり“乗せて貰う”のにも慣れて、安心して眠れます(笑)

s-DSC02716.jpg
s-DSC02717.jpg
s-DSC02720.jpg
今回は写真のようにクラッチマスターも、今や貴重となった金属製の新品を奢り、
とうに耐用年数は過ぎていたホースやレリーズも新品に替えました。

s-DSC02727.jpg
肝心のクラッチ本体はディスクもカバーも、きちんと寿命を全うしていたそうです。
この両方を同時に交換するなら1.3の純正パーツが使えるそうで、
サイズ的にも問題なく収まり、性能にも余裕があります。

s-DSC02721.jpg
今回はこれ以外にも裂けていたドラシャブーツの交換、
ロアアームとテンションロッドのブッシュ交換、マフラーのラバーマウントの交換等々、
一通り痛んでいた部分を見てもらいました。
これで多少世にはばかったとしても、ワタシにお迎えが来るまでは乗れる計算です(笑)

s-DSC02715.jpg
さて、相変わらずクーパーガレージには普段目に出来ないような凄い名車はもちろん、
驚くようなクルマばかりで、いつまでいても飽きません(笑)

s-DSC02710.jpg
もちろんミニも色々あって、この非常に手の込んだMk-Ⅱはずっとレストア中?ですが、
久しぶりに見たら外装は大分進んでいました(笑)

s-DSC02714.jpg
さて、これから取りかかるサーフブルーのMk-Ⅰは、良く見ればあんな前の方にシフトレバーの穴が、
斜めに長いレバーが生えている初期型ダイレクトチェンジの850ですね。

s-DSC05392.jpg
s-DSC05398.jpg
s-DSC05399.jpg
写真は、贅沢にも当時のディーラー車をベースに、ヴィンテージレースカーのカッコよさと、
最高のメカを積め込んだ、社長自慢のレーシングミニです。

s-DSC02711.jpg
遠くからは何回も眺めていましたが、今回初めてエンジンルームを拝見しました。

s-DSC02712.jpg
もちろん、プロが自分用に手間暇かけて入念に仕上げるわけですから、
工夫や技術を惜しみなく投入した素晴らしい出来です。

DSC01523.jpg
そして、今や“展示用”に近い我が家のミニ達にも(笑)
長年にわたって同じような手の込んだ仕事をして貰っています。

s-DSC05486.jpg
チェルシーのクラッチが直ったので、また出番が減ってしまったGTです、
今年は夏までに“熱”の問題をなんとか解決する秘策を練っています。
とはいっても・・・まぁ、例のようにクーパーガレージの社長に丸投げですが・・・(笑)
nice!(10)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 10

コメント 14

conta

昔、八ヶ岳方面でバイクでもなかなか追いつかないとんでもないスピードで走っていた古いクラブマンがいましたが、おそらくこのようなエンジンを積んでいたんでしょうね。
by conta (2014-02-24 00:05) 

ねこざかな

うーん。エンジンルーム内、まるで配色も考慮しているかのような美しさですね。昆虫の蛹のようなカバーに覆われた現行車両とは一味も二味も違いますねww
by ねこざかな (2014-02-24 04:25) 

1275GT

ベアトラックさん

いつもnice!を頂き有難うございます。
超接近の動画、楽しませていただきました(笑)
by 1275GT (2014-02-24 20:45) 

1275GT

contaさん

そういえば、やたら早い軽自動車とか遭遇したことがありますね。
地元のヒトはコーナーの先まで道を知っているので、
アクセルを緩めないそうです(笑)

古くて重い3ベアリングのOHVですが、
今でもリッター100馬力位まで絞り出せますよ(笑)
by 1275GT (2014-02-24 21:05) 

1275GT

親知らずさん

いつもnice!有難うございます。
by 1275GT (2014-02-24 21:09) 

1275GT

ねこざかなさん

こんな古臭いエンジンですが、少しずつは進化していて、
最終型に近づくと樹脂製のパーツが増えます。
この“ひかりもの”のクラッチマスターも、
白い樹脂製のパーツしか出てこなくなりました。
で、主治医のところに数個確保してあった“ブリキの缶”を、
なんとか回して貰いました。

異様に光っていますが・・・(笑)
by 1275GT (2014-02-24 21:22) 

Teru

いいなぁ......
Mini達はガレージの中で僕の分も眠ってくれています。
まぁ僕の方は、人並みの睡眠時間が取れるようでも困るのですが...
そろそろ今年も例年の物を考えないといけませんが...
なにかおすすめのデザインありましたら御指南お願いしますm(_ _)m
by Teru (2014-02-25 22:29) 

ちんたん♪

またまたこだわりましたね!
前から空き缶で作れそうなんておもってますが(笑)
でも1・3用ってのはINJ共通パーツ?
気持ちよく走れれば、なんでもありですよね!
タイヤカフェのコマーシャルに今でも出演してる
走る為の最高の友達、ますます大切にして下さい。
by ちんたん♪ (2014-02-26 00:03) 

1275GT

Teruさん

ウチも今は色々あって、ミニにも触れない日々です(忙)
たまにエンジンだけはかけているのですが、
やっぱり走らないと良くないみたいですね・・・

今年もそんな季節になりましたか(笑)
残念ながら指南するほどの才能はほとんどないのですが、
いつものシンプルなデザインはとてもいいと思いますよ。
今年は明るめの色を予約お願いします(笑)
by 1275GT (2014-02-26 21:03) 

1275GT

ちんたん♪さん

消耗部品は多分作り続けられるでしょうが、
材質までは昔のままとは行かないようです。
クラッチは直径が10ミリほど大きいそうですが、問題ないそうです。
キモはディスクとカバーをセットで交換することです。
って、1000に乗ってるヒトは少ないでしょうが(笑)

あのCMを見ていると、トランクフードからスペアをもいでいるようですが(笑)
JEEPか、随分と甘く見られたもんですねぇ(爆)
by 1275GT (2014-02-26 21:38) 

1275GT

いっぷくさん

いつもnice!有難うございます。
ワクワクするような写真、楽しませて頂いています。
by 1275GT (2014-03-02 17:25) 

1275GT

ぼんさん さん

naice!ありがとうございます。
街歩きの参考にさせていただきます。
by 1275GT (2014-03-08 08:57) 

1275GT

ぼんぼちぼちぼち さん

naice!ありがとうございます。
画像加工面白いですね、チャレンジしてみます。
by 1275GT (2014-03-08 09:01) 

1275GT

げいなうさん

nice!有難うございます。
by 1275GT (2014-03-28 20:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。