SSブログ

ミニを楽しむ会 [MINI]

s-mini.jpg
GW前半の29日は、ツクバサーキットで行われたミニディに行ってきました。

今回は久しぶりに、クラブのメンバーほとんどが集まり(と言っても5人ですが)、
さすがにこの日だけはミニ漬けの1日になりました(笑)

相変わらずフリマ出店での参加でしたが、
ひっきりなしに訪れて頂いたミニ仲間の皆さんのおかげで、
それこそ、あっという間の楽しい1日でした。
特に"常連”の皆様、本当に有難うございました。
そんなわけで、写真を撮る間もなく(カメラ忘れました)画像が有りません(笑)

それにしても、去年に比べて人が少なく感じられたのは私だけでしょうか?
年々参加者が減って寂しくなるイベントの様子を知って頂くのに、
昔の写真を引っ張り出してみました。

s-Scan10001.jpg
これは’88年の305の写真です、まだドノーマルのチェルシーが写っていますね。
スピードウェイの入り口から入って坂を登った辺りの右側です。
コースの向こうに見えるのは旧ジムカーナ場で一般参加者(走らない人)の駐車場です。

s-Scan10002.jpg
同じ場所のもう少しスタンドよりでしょうか、最近の全参加車ほどのミニで溢れています。
もちろんパドックには走るミニがぎっしりです。

s-Scan10005.jpg
これは2年後の’90年の305です。
まだ小さかった息子を横に乗せて、コースに出るところです。

s-Scan10006.jpg
改修前の狭いパドックですが、活気に溢れている様子が窺えます。

s-P1000070.jpg
s-P1000071.jpg

同じ場所の’06年です。
広く、立派になったせいもありますが、フジスピードウェイがやたら広く感じますね。

s-Scan10003.jpg
その頃所属していたクラブのツーリング風景です。
これは集まった方だと思いますが、いつもだいたい20台以上は集まりましたね。

s-Scan10004.jpg
参加人数もたいしたものです。

さすがにこれだけの台数、人数になると、ツーリングを企画する方も大変で、
集合場所、休憩場所、大勢が短時間で済ませられる食事場所等々、
それに当日の迷子、トラブル、事故!・・・
入念な下調べから、まだ携帯も普及していない頃の電話連絡等々・・・
クラブ運営は本当に大変な苦労が有りました。
しかし、何年も経たないうちにこの大変さはあっけなく解消してしまうのです。

まだミニに乗り始めて1年も経たないというのに手放してしまう、
もって5年、いや3年・・・続々とクラブ員は減っていきました。
毎年3人増えて、6人やめて・・・そんな状態が続きました。
これは当時のショップにも一因があると思いますが・・・
維持費が高く修理費はもっと高い、そんなことも遠因だったのでしょうね。
このクラブもやがて消滅してしまいました。
ミニ・バブル期の終焉でした・・・

もっとミニを知りたい、もっとミニを楽しみたい・・・
志を同じくする熱いミニオーナーが集まって、
「ミニを楽しむ会」は生まれました。

s-Scan10007.jpg
私にとっての初ツクバは’91年のコカコーラ・ミニジャンボリーです。

s-Scan10008.jpg
あいにくの雨、それも土砂降りのコースを、這うように周回しました(笑)
それでも、これがきっかけでツクバを走り始めることになります。

s-DSC_0268.jpg
次の年の同イベントでしょうか、仲間がきれいな流し撮りを決めてくれました(笑)

s-DSC_0270.jpg
これはSCCJのスポーツ走行です、12インチの最後の頃ですね。
ゼッケンは自作することになっていたので、型紙で毎回作っていました。

s-Scan10009.jpg
’91年の305です、まだ早朝、ゲートオープン前です。
ゲート前はすでに長蛇の列で、この場所は少し離れた旧サブゲート方向です。
ちなみにゲートが開いても、この場所が動くまでゆうに30分以上はかかりました。
我々もシートを敷いてここで朝食をとるのが習わしでした(笑)

305が無くなってしまう・・・そんな寂しい噂も聞こえてきます。
ミニ自体も確実に減ってはきているのでしょうが、
今のミニオーナーは明らかに昔とは違ってきています。
同じ楽しみを共有すると言う、あの頃ほどの連帯感は無いのでしょうね。

「ミニを楽しむ会」は今年、入会資格を40歳から50歳に引き上げました・・・






nice!(3)  コメント(15)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 15

いっぷく

13の番号のついた横からの写真だとミニも大きく見える。
962の番号のついた前からの写真だとミニが小さく見えます。
写真のマジック?

ミニがたくさん集まるとまるでミニの生産工場の駐車場みたいに
迫力ありますね。こんなに集まる時代があったのはすごい。

でもミニは永遠な魅力を持っていますね、いつかハンドルを握る事が
できるとうれしいな。そんな時はオープンがいいけれどどうなのかな。

by いっぷく (2008-05-03 22:32) 

ねこざかな

駐車場を埋めているのが、全部MINIとは・・・吃驚!

80年代後半、私はちょうど筑波に棲んでいました。
サーキットに行けば、こんな光景が見られたかも知れないのですね。

それにしても、地球を半周して極東の島国に集まったMINIの大群、
いまはどこに行ったのか・・・どっかで生き延びていて欲しいのだけど。
by ねこざかな (2008-05-04 00:13) 

どんなときも黄色好き

私も若い頃一度だけ筑波のミーティングに参加したことがあります。男4人で私のミニに乗り常磐道をひた走り。

参加する人が少なくなってきたのは残念ですね。
by どんなときも黄色好き (2008-05-04 00:17) 

たけさ

筑波、お疲れ様でした~(#^.^#)。

さすがに80年代は知りませんが、90年代でもそこそこ参加台数があったんですけどねぇ…。ミニの終焉とともに、年々イベントも先細りなんでしょうか?

まぁ楽しみ方は人それぞれなので、仕方ない部分もあると思いますけど、少なくとも頑張れる人たちが「ミニ乗り!」って胸を張っていたいですね。

…ミニを楽しむ会、入会まであと1年8カ月です(=^_^;=)。
by たけさ (2008-05-04 00:30) 

ベアトラック

一度にこれだけ沢山のミニを見たのは、もちろん初めてです。
少しずつ参加人数が減っているとのことで、ちょっと残念ですが、本当に好きな人たちで楽しんでいただきたいです。趣味っていいですね。
by ベアトラック (2008-05-04 05:17) 

1275GT

いっぷくさん
ミニのデザインは50年たった今もとても新鮮です。
乗ってみると中の広さにも驚きですよ。
’80年代終わりから’90年代初めにかけて、
ミニは毎年1万台近くが海を渡ってやってきました。

ミニも生産終了からもう10年、
程度の良いものは少なくなって来ています。
カブリオレはボディを改造していますので、
さらに少ないと思いますよ。
急がれたし!(笑)

by 1275GT (2008-05-04 15:28) 

1275GT

ねこざかなさん
’85年くらいから輸入が始まったのは、
1000ccのベーシックなミニです。
マニアの間では、最近また見直されてきましたが、
大部分はすでにスクラップになりました。
画像に有るほとんどのミニはこのモデルでしょう。
古いクルマに重税というペナルティを課すこの国では、
そうするしか仕方がないと言うのが悲しいです。
by 1275GT (2008-05-04 15:38) 

1275GT

どんなときも黄色好きさん
1000ccに大人4人でも、
ミニはけなげに高速道路をひた走ります。
ミニの正しい使い方ですね(笑)

どうやら最近のミニオーナーは、
群れるのを嫌うみたいですね。
by 1275GT (2008-05-04 15:45) 

1275GT

たけささん
305でゲートから遠く離れたところまで、
ミニで埋め尽くされた光景は忘れられません。
20年間でミニを取り巻く環境は随分変わりました。
気まぐれなミニオーナーを相手では、
専門ショップも成り立たなくなって来たのも事実です。

タイヤとガソリンが有る限り乗り続けると言うのが、
「ミニを楽しむ会」の大事な決め事ですが、
果たして自分たちはいつまで持つのか・・・(笑)

by 1275GT (2008-05-04 15:58) 

1275GT

ベアトラックさん
「ミニ」という趣味を通じて、かけがいのない仲間ができました。
お年寄りのクラブですから(笑)、
社会的に重要なポジションにいる仲間も多いです。
しかし立場は違っても、ミニで熱くなれる気持ちは若者と同じですよ。
このままカッコイイジジイになりたいですねぇ(笑)


by 1275GT (2008-05-04 16:09) 

1275GT

thalerさん

nice!有難うございます。
by 1275GT (2008-05-04 16:11) 

ちんたん♪

貴重な写真の数々、ゆっくりと拝見させて頂きました。
華やかしき頃は過ぎ、終わりへのフェスティバルが
ミニ50周年になるのだという事ですね。
区切りを過ぎればミニの世界は更に激変するのでしょうか
なんだか寂しくなってきましたね・・・。

寂しい時は歌をうたいます♪

Nothing's gonna change my world ~♪
by ちんたん♪ (2008-05-04 21:51) 

1275GT

ちんたん♪さん
もうこんな景色は見られないと思うとちょっと寂しいですが、
ちんたん♪さんの様にミニを愛する人たちがいる限り、
ミニはこの島国でも生き続けるでしょう。

もし変わってしまうとすれば・・・
今のミニオーナーが飽きて手放す時でしょうか。

本当に好きな人たちだけが残るのなら、
それでも良いとさえ思います。
たとえそれが「ミニを楽しむ会」のメンバーだけになっても・・・

by 1275GT (2008-05-06 17:11) 

ちんたん♪

業務連絡

6月21日、予約確定です。
by ちんたん♪ (2008-05-08 21:53) 

1275GT

ちんたん♪さん
了解です、ロックオンしました。多謝。
by 1275GT (2008-05-11 11:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。