SSブログ

枕元のギターたち  Ⅲ [guitar]

s-DSC02101.jpg

相変わらず散らかしっぱなしで汚い寝室ですが、
角の隅っこ(だいたい1m四方)に、いつでも触れるように何本かのギターが立ててあります。
手を伸ばしたところになんでもあるのは私の理想なのですが、
同室のヒトには不評で、いつも片付けるようにと怒られています(笑)
エレキギターはアンプを通して弾ける時間が限られているので、
いつも1本くらいしか出して置かないのですが、たいがいはストラトです。
やはりストラトは自分にとっては“上がり”のギターだと思っているからです。
姿かたち、軽くて澄んだシングルの音色・・・どれをとっても魅力的です。
そんなわけで、コレクションの中でもストラトは一番多いです。

s-DSC02103.jpg

写真のストラトはフェンダーではなくESPのESPARTO(エスパルト)と言うモデルです。
材やピックアップなどを吟味して作られた、とてもクオリティの高いギターですが、
過去に3本ほど所有したエスパルトは、どれもいまひとつ気に入りませんでした。
スペック的には、私のようなヘタクソには申し分のないほどの高級なギターですが、
抱えた時のバランス・・・と言うか、手を伸ばした時のネックの差し込み角というか、
何かしっくりきませんでした。
最近手に入れたコレは、ボディがワンピースのアッシュで重いせいか、
今までの中では一番いい感じですね。

s-DSC02105.jpg

同じようなカラーのアコギは、カナダ製のSeagull(シーガル)というモデルです。
トップ単板に極薄ラッカーフィニッシュと言う手間のかかった作りですが、
その割にリーズナブルな価格がうれしいですねぇ。
変わった形のヘッドも、弦がまっすぐに伸びた先にペグがあると言う考えで作られています。
単板でアタックもよくいいギターなのですが、あまり知られていないみたいですねぇ

s-DSC02114.jpg

大小のアコギは共にヤマハで、大は古いグリーンラベルのFG-130です。
トップは単板ではありませんが、同じスプルースの板を貼り合わせた“共練り”という作り方です。
当時のエントリーモデルですが、材の乾燥が進んでとても張りのある良い音です。

小はGL-1というギタレレです。
ウクレレのような音がするギターとでも言いますか、
ギターと同じにように弾けるウクレレと言いますか・・・(笑)
6本ある弦は普通のギターの4度上げでチューニングします。
指にやさしいナイロン弦ですので、つい手にしてしまいますね(笑)

s-DSC02173.jpg

最後にアンプをひとつ、
ヴィンテージアンプがお好きな人なら知っていますね、JuggBox(ジャグボックス)です。
チューブならではの温かい音がたまりません・・・って、それほどのマニアではないですが(笑)
おまけにこれはマイクロジャグと言う小さいモデルなので、何とか片手で持てる重さですね。
深夜には、真空管を温めて、ヴォリュームを絞って、そっと弾いています(笑)

どんなに忙しくても、崩れるようにベッドに落ちるような時でも、
傍らのギターがチラッと視界に入ると、なぜかとても幸せな気持ちになれます。

最近ではたった5分くらいしか触れない日もありますが、
それでも枕元にギターが並んでいるのを見ながら、笑顔で眠りについています(笑)

nice!(2)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 12

ちんたん♪

タイムリーだなー(笑)
赤いラベルの140を探しています。
1275GTさんならお解りでしょう・・・。
今手が届くところにアコ・エレキ・ベース・ウクレレがあります。
その病気は一緒です(^。^)
by ちんたん♪ (2009-02-08 01:46) 

merci

ロンツーです。
ギターコレクションいいですね〜
私も弾けたら、コレクションしていたと思います。
想像するだけで恐ろしい事ですが(笑)

わが愛媛にもシーガル・ギターあります。
一度工房もお邪魔しましたが、「えっ?こんなところで作ってるの?」って感じで・・民家ですよ。
その時にオーダーして半年〜1年待ちだと言ってましたが・・
by merci (2009-02-08 13:31) 

1275GT

ちんたん♪さん

赤ラベル、私も好きなギターです。
グリーンラベル、黒ラベルは良く出るのですが、
最近、赤ラベルの良いのにあたりませんねぇ・・・

まぁ、私の場合、そもそもギターを集めるのが病気ですが(爆)

by 1275GT (2009-02-08 20:38) 

1275GT

ロンツーさん

私だって、胸を張って弾けますとは・・・とても(笑)
でも、物欲に負ける、自分が怖いです(爆)

同じシーガル・ギターですが、
これはカナダのケベック州の小さな村で作られているギターです。
もちろん中古ですが、私でも買えるくらいのリーズナブルなギターです。

一度、ギターをオーダーしてみたいですねぇ(笑)

by 1275GT (2009-02-08 20:57) 

どんなときも黄色好き

私も弾けないくせにいつの間にかギターが増えつつあります。
公表してないのも何本か…。病気?
by どんなときも黄色好き (2009-02-09 12:21) 

JUN

ストラトいいですね~
個人的にはクラプトンが大好きなので、黒ボディが・・・。
以前、高校の同級生から買った黒のストラトは、その後どういうわけか黒の塗装を無理やり剥がし始め、配線は切れ、確か実家に寝ております。
その後SMB(サディスティックミカバンド)の黒船での高中のストラトのバイオリン奏法に聞き惚れ、マンボ№5で夏を感じてました。
今年のクラプトンも行きたかったけど・・・。
今なら、どのストラトがいいのでしょうか?
おすすめをご推挙いただけますか・・・。
by JUN (2009-02-09 23:16) 

1275GT

どんなときも黄色好きさん

ギターを見て、どんな音がするんだろうって思って・・・
気がついたら手元にあった、と言うことがありませんでしたか?
それは間違いなく病気でしょうね(笑)

私の場合、公表できない買い方ですからねぇ(爆)

by 1275GT (2009-02-10 07:44) 

1275GT

JUNさん

ストラトがすごいのは、パーツの構成がすごくシンプルなことですね。
そして、ひとつひとつのパーツを調整したり、交換したりすることで、
自分好みな音にすることもできます。
まるでミニをチューニングするのと同じですね(笑)

自分の好きなストラトは、アルダーボディにメイプル指板、
スモールヘッドにクルーソンのペグ・・・
気がついたら、ほとんどがその仕様でしたが(笑)

お勧めは、フェンダージャパンの創世記、フジゲン製のJVシリアルでしょうか。
リーズナブルで当たりが多いですよ。

by 1275GT (2009-02-10 20:26) 

ベアトラック

エスパルト、ジャグボックス・・・嗚呼~、懐かしいです!!
どちらも、子供の頃の憧れでした。
Navigatorは素晴らしいですよね。(価格も・・・苦笑)
ストラトキャスター2本、テレキャスターを愛用しています。
by ベアトラック (2009-02-12 06:32) 

1275GT

ベアトラックさん

古いチューブアンプはミニと同じで手がかかりますが、独特の雰囲気がしますね。
このアンプもお約束通り、リバーブが弱いです。

Navigatorを何本も持っているのですか!凄いですねぇ。
丁寧に作られた、いいギターですよね。
テレキャスはまだ見たことがありません。


by 1275GT (2009-02-14 12:48) 

メカキチ

 私も、ビートル、ベンチャーズ世代です。
モズライト、SG-5、ストラト、等々、アンプもJugg060(重たーい),020、Fリバーブと好きですね......................
と云う私も枕元に、ストラトとJuggのコンビが、一番お気に入りです。

ジャンク品集めて、直しているのやらガラクタごみ増やしているのやら、
楽しんでいます。
by メカキチ (2009-05-12 00:28) 

1275GT

メカキチさん

はじめまして、コメントありがとうございます。

私も、最近は直している時間のほうが多いですね(笑)
近々ギター修理のことも記事にしようと思っています。

枕元のギターたちも少し入れ替えました。
しまっておくだけではもったいないので、
またリッケンも出してみるつもりです。
どうせ埃だらけになっちゃうんですけどねぇ(笑)
by 1275GT (2009-05-12 08:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。