SSブログ

果たしてハイブリッドは愛せるのかな?Ⅱ (’10北海道旅行) [北海道旅行]

s-DSC05165.jpg
10年後には、全生産量の半分を占めるというハイブリッドカー。
それまでの作られた分を含めると、路上を走るのはほとんどがハイブリッドやEVになる計算です。
好むと好まざるにかかわらずいずれは、我々も乗ることになるのでしょうね。
趣味としてミニのような旧い車を持つことさえ、難しい世の中になっちゃうのでしょうか?


s-DSC05176.jpg
ハイブリッドでもスポーティなドライブを楽しめるという(そうですよねホンダさん)、
今話題のホンダのCR-Zを札幌で借りて乗ってみました。

s-DSC05175.jpg
すでにネットやクルマ雑誌でインプレはたくさん書かれているので、
ただの車好きなオッサンが、ちょっとうるさいことを言ってるな・・・くらいの感じで読んでください。

s-DSC_0751.jpg
サイドの低く流れるようなラインに比べて、フロント、特にグリルが見た目で重たいです。
どうもこの“深海魚”のようなグリルが気に入りません(笑)

s-DSC_0752.jpg
後ろから見ると、以外に車高が高く感じます。
これはバッテリーの搭載位置の関係でしょうか、インサイトも、
トヨタのプリウスも同じようなデザインに見えます。

s-DSC05183.jpg
こんな感じで、後方視界はあまり良くはありません。
斜め後方が良く見えないのは、車線変更時に気を使いました。
s-DSC05168.jpg
やはり1番カッコよく見えるのはこの角度でしょうね。
で、走ってみました。
ノーマルモードに関する限り1500ccののパワーはそれほどでもありません。
急加速でも、もともとモーターはインサイトと同じコンパクトなものなので、
ターボが効いたようなパンチはありません。
それでは、スポーツモードにしてみたら、うん、少しは速いですね(笑)
でも、CVTの場合やはり低回転ではトルクの細さが目立ちます。

s-DSC05172.jpg
ボディ剛性と足周りに関しては、まぎれもなくスポーツカーです。
特にSモードにした時のステアリングは驚くほどシャープです。
比べるのもなんですが、ミニが後ろが付いてくる感じのコーナーリングなのに、
これはクルマ全体が一瞬で向きを変える感じです(褒めすぎかな)。
車体のほぼ中央に、低く座るドラポジも影響しているのかもしれませんね。
このシャシーにシビックTypeRのエンジンを積んだら・・・・おっと趣旨が違いますね(笑)
せめてもう少しパワーのあるモーターが欲しいところですね。
やはりマニュアルの6速仕様にも乗ってみたいと思います(レンタカーはCVT)。

s-DSC05181.jpg
メーターは視認性は良いのですが、もう少しスポーティな感じだったら良かったのに。
それに“絵”表示が煩雑で安っぽいです。
我が家のミツビシⅠ(アイ)がこんな感じのメーターです。

s-DSC05177.jpg
ドアハンドルなんかもイタ車のように凝っています。
ちょっと使いずらかったかな・・・
でもファミリーカーにはないこんなデザインが、ちょっとそそられますねぇ(笑)

s-DSC05173.jpg
ルーフのアンテナの処理は魚の背びれのようで面白いですね、
アイディアも良いと思います。

高速道路、一般道(含山道)、市街地、200キロ以上走って燃費は約15km/ℓでした。
プリウスと違いバッテリーだけでは走れないので、あくまでもモーターはアシストです。
意識的に飛ばしたり、Sモードを使ったりしたのでこんなもんでしょうか。
それとアイドルストップからブレーキを離すとエンジンが始動するのですが、
その時、ブルンと振動するのがちょっと安っぽく感じましたねぇ。
マニュアルではクラッチを踏むと始動するそうです。
総じて、CR-Zは中々良く出来た車だと思います。
スポーティなハンドリングは魅力でさえあります。
スタイルも個性的でカッコイイです・・・が、後席は子供用にしか使えないでしょうね。
文中で色々文句を付けているのは、あくまでワタシ個人の感じたままです。
もっとも、ワタシが買うことはないでしょうが(笑)


さて、お次は函館で借りたプリウスです。

s-DSC05278.jpg
プリウスは旧型(今も廉価版として製産中)を去年乗ってみて、
その最先端の技術と乗りやすさ、そして燃費に何より感銘しましたが、
今年は最新の1.8ℓに乗ってみることにしました。

s-DSC05282.jpg
朝、ホテルの駐車場まで配車してくれるサービスを頼んだので、
プリウスはトランポに積まれてやってきました。
簡単な手続きと、コクピットドリルを受けるとすぐ出発ですが、
その前に、配達してくれたレンタカー会社の人に、市電の軌道敷内の走り方を聞きました。
基本的に市電優先ですが、右折の時は後方から来る市電に注意して線路を渡るように・・・とか。

s-DSC05283.jpg
とりあえず、市街地を走ってみます。
発進時にはモーターのみ(ほぼ無音)なので、自転車や歩行者にはやはり注意が必要ですね。
北米では、クレームからまるでトヨタバッシングのようになったブレーキも、
国内仕様はパーツが違うそうで心配はないのですが、
やはり、アクセルもブレーキも足で踏んでいるのはあくまでもスイッチなんですね。

s-DSC05284.jpg
狭い駐車場等では、思わずサイズを意識してしまいますが、
こちらは着座位置が高いので見切りが良く、相変わらず運転は楽です。

s-DSC05285.jpg
では、運転が楽しいか・・・と言われれば、それはまた別のはなしで・・・
アクセルを踏めば1800cc+モーターのパワーで、流れに乗る速度に到達するのも訳はなく、
静かな車内は、快適なエアコンで適温に保たれ、機械を操作しているという行為を、
忘れてしまいそうになるほど平穏無事です。
AからBへ、安全に速く、快適に到着するのがクルマの使命ならば、
こんなに優れた機械はそうないでしょうね。

s-DSC05286.jpg
1日乗ってみて市街地や空いた一般道中心とはいえ、30.8㎞/ℓ!!は恐れ入るしかありません。
移動距離の長い北海道で、プリウスを数多く見るのも頷けます。

スポーティな味付けのCR-Zと、ほぼ完成されたハイブリットのプリウス。
本当はホンダインサイトも試してみなければ結論は出ないのでしょうが・・・
近い将来どこのメーカーも主力車種は、ハイブリッドになることは予想できます。
家族の為にはプリウス、でも自分の好みはCR-Z(ただし6速マニュアル)か。
なんて、息子たちは悩むのでしょうかねぇ・・・

将来の(子供たちの)ことを考えれば、CO2削減は避けては通れない事態です。
いずれ禁止税的な高額な税を課せられても、正しい方法では入手できなくなったハイオクガスを入れて、
それでもミニに乗り続けることは、身勝手なわがままだと、白い目で見られる時が来るんでしょうか?

では、いっそAタイプエンジンを下してモーターでも仕込みましょう・・・とは思いません。
どうしても内燃機関で走るクルマが好きなんです。
だから、もう少し長生きして、最愛のミニの最後をしっかり見てみます。
nice!(5)  コメント(13)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 13

ねこざかな

新型プリウス、30km/L超はお見事ですね。
一方のCR-Zは・・・これではハイブリッドのメリットを感じ難いような(爆)

私も先日、CR-Z(CVT)を試乗しましたが、思った程、走りませんでしたね~
タイプRのエンジンを積んだら・・・とは、私もマジで思いました。

また他日、トヨタのTF86コンセプトを見る機会があったのですけど、
個人的にはCR-Zのが格好いいなぁと感じただけに、ギャップが(苦笑)

今一番欲しい車は、プリウスの燃費で、モビリオのボディなんですが、
現行のラインナップを破壊するためか、どこも出してくれませんね。

なかなか、思うようなクルマにはめぐり合わないもので・・・。
その点、生涯の相棒と暮らしておられる1275GT様に羨望を禁じえません。
by ねこざかな (2010-06-22 03:32) 

ベアトラック

あるアメリカ出張の際、いい機会だから試してみようと思い、ハーツレンタカーにプリウスを予約したのですが・・・
後で、トランクの広さが私の仕事には全く足りないことがわかり、残念ながらキャンセルしてしまいました。
ですから、いまだにプリウスには試乗したことがないんですよ。

by ベアトラック (2010-06-22 06:58) 

ちんたん♪

物はついでで色々試してますね(笑)
TAXIが増えているので何度か乗りましたが
車では無いですね、もはや・・・。
静かなので1メータ乗車でも眠くなりました。
by ちんたん♪ (2010-06-22 14:04) 

1275GT

ねこざかなさん

ホンダが作った、ハイブリッドスポーツなんて触れこみがいけませんね(笑)
パワーユニットは、あくまでもインサイトのパワーアップですからね。
今のままだと6速ミッションの意味が・・・
この後に、何かありそうな予感はしますが(笑)
でも、まだ注目度は高かったですよ。

リチウムのコストがクリアになれば、
トヨタは早晩ハイブリッドのフルラインナップ化に向かうでしょうね。
ホンダは・・・現行のマイルドじゃないフルハイブリッドを持っていませんからね・・・
もしかすると一気にEV化に走るかも。
コンセント、用意して待ちましょう(笑)
by 1275GT (2010-06-22 20:15) 

1275GT

ベアトラックさん

バッテリーは大分コンパクトになって、中型のトランク程になりましたが、
ガソリンタンクがあるのでどうしてもあの位置(リアハッチを開けたところ)に、
置くしかないんですね。
だからリアのカタチはコーダトロンカ風になってしまい、
リアスペースも浅くなってしまうんですね。
と、ハイブリッド評論家は思うのですが(笑)
by 1275GT (2010-06-22 20:24) 

1275GT

ちんたん♪さん

内容は盛りだくさんになっております(笑)
ミニの登場まであと少しですよ。

ガソリンスタンドはいずれ1/3になるそうですが、
ハイオクを売っていて欲しいですねぇ。

来年は日産のリーフに乗れるかな?
by 1275GT (2010-06-22 20:36) 

道楽オヤジ

発表のときには凄いな~ ホンダらしいなって思いましたが、そこは電気仕掛け。
やはり。艶というか、色気が無いですね。内装もちょっと・・

っていうか、GTの登場を待っています。
by 道楽オヤジ (2010-06-22 22:02) 

1275GT

道楽オヤジさん

ホンダはエンジンとミッションの間、にコンパクトなモーターを挟む、
いわゆる”マイルド”なハイブリットなので、
走行中はエンジンは回りっぱなしです。
その排気音も、味付けなしのフィット見たいな感じなんですよ。
開発費もプリウスの方が“段ち”にかかっているんでしょうね。
2年続けて燃費には参りましたね(笑)
by 1275GT (2010-06-22 22:49) 

komakura

こんにちは。私は誰でしょう?(笑)

CRーZ欲しいんですけど、レポート読むと購買意欲が・・・・
燃費はともかく今の車って後方視界悪いですよね(GT-RやZ)
運転に自信がありません(爆)
by komakura (2010-06-23 13:19) 

1275GT

komakuraさん

カタチはとっても魅力的なんですが・・・
あのグリルと後方視界には納得がいきませんなぁ(笑)

オープンモデルが出るまで待たなくていいんですか?(笑)
by 1275GT (2010-06-23 21:35) 

ロンツー

営業車にハイブリッドを導入しております。
東日本はプリウスで西日本がインサイトという、意味不明な分け方で・・
私は西日本なので、次回からインサイトになります(まだまだ先の話ですが)
後ろが見難いし、荷物が載らないので不評ですよ。
乗りやすい車にしてくれ〜
by ロンツー (2010-06-25 23:08) 

1275GT

ロンツーさん

ハイブリッドのリアスタイルが皆似ているのは、
バッテリーの搭載位置の関係なんでしょうね。
トランクスペースの“浅さ”も・・・
まだインサイトは乗っていませんが、
同じ値段で売っている旧型プリウス(たぶん営業車用)は、
とても良いクルマです。
商用車も含めて、ハイブリッド化されるのも時間の問題ですよ。

by 1275GT (2010-06-26 08:17) 

1275GT

hiroki312様

nice!ありがとうございます。

by 1275GT (2010-07-03 13:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。