SSブログ

止まってくれ!(帰ってきたGT) [MINI]

s-DSC05396.jpg
もう20数年連れ添ったチェルシー号があるというのに、
すっかりミニ漬けになっている身には、何となく寂しい?物足りない?日々を送っていました。
今週の日曜日、梅雨の晴れ間に待っていたGTが帰ってきました。

別に完全を求めるつもりじゃないのですが、今回も少しずつモディファイを重ねて帰ってきました。

見ると、2台積みのキャリアカーの上段にクーパーガレージ社長のレースカーが。
実物は初めて見せてもらいましたが、いいですねぇ。

s-DSC05392.jpg
もともと当時のディーラー車だった、程度の良いMk-Ⅱをベースに仕上げたそうです。
今回、書類がなくてレースカーになりましたが、ボディのきれいさを見るにつけ、
ナンバーが付けばねぇ・・・極上のMk-ⅡクーパーSなのに・・・と。
もちろんこの世界では“生き字引”の社長のことですから(ヨイショっと)
このミニの足跡をたどって鋭意捜索中だそうです。
それにしても・・・カッコいいなぁ(笑)

s-DSC05398.jpg
s-DSC05399.jpg
メーターパネルや室内も、完璧な仕上りです、プロの仕事というやつですね。

s-DSC05400.jpg
メッキのバンパー等、あくまでも外観はオリジナル重視、
それでいて足回りは今のSタイヤも履きこなすんですねぇ。
「次のエビス(7/18)、持つかなぁ」なんて言うくらい032Rがきれいに溶けていました(笑)

s-DSC05393.jpg
当然のことですが、ボディの裏側もピカピカなんです(笑)

今回、GTにお願いしたモデファイの1番はブレーキです。
8361231.jpg
GTが路上復帰を果たした折には、ブレーキは写真のようなマスターバックのついた、
比較的高年式のミニと同じ仕様でした。
これはこのGTを仕上げてもらう時に、部品取りとして使った’92年式?のミニ1000のものです。
’87年式のチェルシーにはまだ付いていませんが、
’89年式あたりからのミニ(まだ1000)には、このマスターバック付きのブレーキが付いたのです。
自分も乗ったことがありますが、確かに踏力は軽減されたものの、
操作感はサーボなしの方が自然で、乗りやすく感じました。

DSC05408.JPG
で、ミッションをクロスに載せ換えたときに、思い切ってマスターバックを外してもらいました。
この方法は、今も高年式のミニがベースのレースカーではよく見るやり方ですね。
確かに踏む力と制動力はシンクロするのですが、街中で1番重要な初期制動が弱くなってしまいました。
フロントブレーキをOHしてみたりしましたが、やはり咄嗟の急ブレーキ等には不安が残って、
何度「止まってくれ!」と心の中で叫んだことか・・・

s-DSC05402.jpg
そして今回、またマスターバックを付けてもらいました(笑)
今度のはより高年式の1300ATのものなので、
マスターバック個々にスペックの違いがあるとすれば(多分ないでしょうが(笑))最強のはずです。
結果的に、付けて、外して、また付けるという、試行錯誤になってしまいました。
マスターバックによってパイプの取り回しに加工が必要だったり、
クーパーガレージの社長には大変な手間をかけさせてしまいました。
しかもそんなシロートの思いつきに嫌な顔もせず、リーズナブルな手間賃で面倒を見ていただき、
今はもう本当に感謝に堪えません。
で、肝心の利きは・・・思った通りの好結果です。
まだ近所を少し走っただけですが、パワーに見合う初期制動力を得ることができました。
ブレーキに信頼がおけるということは、随分と運転が楽しくなるものですね(笑)

s-DSC05415.jpg
そしてどこからともなく排気漏れしていた、マフラーの中間パイプも作ってもらいました。
うちのミニのように毎日乗らない(マフラーに熱を入れない)と、
どうしても熱された空気から水蒸気として水分が残るのです。
水分はサビになり、やがてはマフラーの腐食につながります。
ちなみに、2ストは排気にオイルが混じるためマフラーは無事です(豆知識でした)。

それと、チェルシーも前回車検のときに、マフラーも含めてステンにしたのですが、
排気音が軽やかで若干高音になるんです。
ブラバムマフラーの重低音を知る身としては、ミニらしくないとも思いますが(笑)
高回転になると、さらにいい感じの音です。

s-DSC05413.jpg
つなぎ目は溶接ではなく、スプリングで引いています。
このあたりの作りもカッコいいですねぇ(笑)

s-DSC05407.jpg
トランク内で嵩張っていたスペアタイヤも、今回細いのにしました。
この新品のスペアタイヤ、はたして使うことがあるのでしょうか?
もっともツインタンクなので、トランクは狭くて何にも入りませんが・・・(笑)

s-DSC05421.jpg
細かいところでは、デスビの消耗パーツを一新しました。
GTはALDONのバキュームのダイヤフラムのないデスビが付いていますが、
キャップ、ローター、コンデンサー等は45Dと同じなので、チェルシーと共通です。
スペアパーツのストックではとても助かります。
また、プラグコードも今回新調しました。

s-DSC05388.jpg
GTが修理に出ている間に、車庫の中も少しだけ片づけました。
今は使っていない引き戸のの部分をラティスでふさぎ、
乗っていないレイダックを壁にかけるように収納しました。
棚の上や、収納も工夫して少しでも広く使いえるようにしたいのですが・・・
いつの間にか乗らないバイクやガラクタで、1/3ほど埋め尽くされたスペースには、
本当は3台目のミニ!が収まる予定だったんだよねぇ・・・

GTの話、実は今回もうひとつお願いしたことがあって、
これはメカの話とは全然違う、長年の謎が解けたという・・・
運命を感じる話です・・・待たれよ次回(笑)

ちなみに、次の車検はまた半年ほど伸びました(笑)

nice!(3)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 12

ロンツー

最後のガレージ写真・・・見れば見る程、羨ましいです。

私もガレージが欲しかったのですが・・
無理してでもやればよかったと後悔です。

by ロンツー (2010-07-09 23:55) 

道楽オヤジ

帰ってきましたね!
サーボの取り付けですか。 自分もENG載せ換えのときに外しました。
これが良かったのかどうか自分は良く判りません(笑)

さて、ガレージ訪問&クーパーガレージ訪問 具体的に考えましょうかね。



by 道楽オヤジ (2010-07-10 19:37) 

1275GT

ロンツーさん

言ってしまえば、ガレージ欲しさに家を建てたようなものですからね(笑)
シャッター付きのビルトインガレージは、一生分の夢だったわけです。
でも、大きな借金をして建てるのですから、悩みましたよ。
結果的に、今じゃ絶対に無理(経済的に)ですから、
やってよかったと・・・思うことにしています(笑)
by 1275GT (2010-07-10 23:06) 

1275GT

道楽オヤジさん

でも、付けて,外して、また付けたわけですからねぇ(笑)
きちんとした計画もなしに、行き当たりばったりで・・・
これで利かなかったら、軽自動車のブレーキでも付けましょうかねぇ(笑)

クーパーガレージは宇都宮餃子ツーリングのときに寄るとして、
うちのガラクタ倉庫ならいつでもどうぞ(笑)
by 1275GT (2010-07-10 23:15) 

ちんたん♪

明日、ラリー以来の休みです。
午前中ならサルでもキジでもオヤジさん!(笑)

by ちんたん♪ (2010-07-11 00:39) 

Teru

やっぱりかっこいいですねぇ.......
僕もいつか一度お邪魔したいものです♪

by Teru (2010-07-11 16:33) 

1275GT

ちんたん♪さん

相変わらず、お忙しいですねぇ・・・
今日、雨の降る前に2時間ほど走りまわりましたが、
ブレーキ・・・OKです(嬉)
エンジンも、次第に調子が出てきてキッチリ回りましたよ。
しかし水温だけは相変わらず熱いです(笑)
by 1275GT (2010-07-11 21:16) 

1275GT

Teruさん

今年に入って、少しずつ“モノ”を減らしています。
少なくとも車庫の中に、くつろげるスペースくらいはほしいですから(笑)

お近くなら、参考のためにTeruさん宅のガレージを拝見したいです。
是非、今度伺いますね、電車で(笑)
by 1275GT (2010-07-11 21:23) 

つんじ

お帰りなさい!!
ツインタンクなんですね〜GT。

ガレージは少しごちゃごちゃなくらいがいいですよね。
数年後に建つであろう
わが家のガレージ構想の参考にさせてください!
AAやRAC、BMCの看板ステキですね!!
by つんじ (2010-07-12 16:57) 

1275GT

つんじさん

ツインタンクを満タンにすれば、地の果てまでも・・・
でも、GTは半年に1回の給油なんですが・・・何か(笑)

場所があるとモノは増える、全くその通りで、
写真には写っていませんが、ゴ〇屋敷風の車庫です(笑)
by 1275GT (2010-07-12 22:32) 

komakura

こんにちは。メカのことはわかりませんが。。。。。^^;

いいですね~愛車をゆっくり見られるガレージって憧れです。
(スクランブル)カーマガジンのガレージ紹介みたいな記事をうっとりしながら読んでいます(笑)

by komakura (2010-07-13 10:36) 

1275GT

komakuraさん

十数年前にビルトインガレージの家を建てたときに、
業者はもちろん、大工の棟梁にまで「ガレージ・ライフ」を見せたりして、
こんな風に、って説明したのですが・・・
「こんな車庫は、初めてだよ」って言われっぱなしでした(笑)
車庫の場合、内壁材等に制約があるようで・・・

今は、ガレージ付きの住宅が売っていたりするのにねぇ(笑)


by 1275GT (2010-07-13 23:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。