SSブログ

トロッコ王国美深に行ってきました。 (’09北海道旅行) [北海道旅行]

s-DSC_0409.jpg
今年も行ってきました、北海道“鉄”の旅。
ここ数年、何回も計画しては行けなかったトロッコ王国美深に、念願かなって行ってきました。
’85年に廃線になった美幸線の一部をそのまま使用して、
エンジン付きのトロッコを自から運転して走らせることの出来る、“鉄チャン”の楽園です(笑)
旭川からクルマで約2時間、北海道らしい大きな自然の中に突然“王国”が現れました。

s-DSC_0432.jpg
HPで見たことがあるモーターカーがありました。

s-DSC_0434.jpg
リヤスタイルも可愛いですね。

s-DSC03075.jpg
事務所で入国受付と乗車手続きを済ませると、“入国査証”と硬券がもらえます。

s-DSC02943.jpg
我々が乗るのは去年から走っている“最新”の車両です(笑)
この日はあいにくの空模様だったので、
フロントに付けられた大きなアクリル板がパラつく雨を防いでくれました。

s-DSC_0364.jpg
運転操作は、クルマのATと同じでアクセルとブレーキのみです。
まずはじめに自分でエンジンをかけるのですが、
セルモーターが付いているので、コツをつかめばとても簡単にかかります。
もちろん、女性の方も同じようにしてエンジン始動をしなければなりません。
距離が片道5キロととても長いので、万が一エンストしたときのためなんでしょうね。

s-DSC_0353.jpg
さて出発です。
念願かなって“楽園”に乗り出すこの一瞬・・・鉄分補給メーターは振り切りました(笑)

s-DSC_0358.jpg
思いのほかスピードが出て、前を行く“一般”の家族連れに追いついてしまいました(笑)
う~ん、アクセルペダルはつい踏んでしまいますねぇ(爆)

s-DSC_0377.jpg
次第に線路は大自然に吸い込まれていきます・・・

s-DSC_0382.jpg
その昔、ディーゼルカーが走っていたレールの上を、いま自分が運転する車両で走っているんですねぇ。

s-DSC_0386.jpg
所々、道路と並行して走る箇所もあり、走っているクルマから驚きの視線を感じます(笑)

s-DSC_0383.jpg
鉄橋も数箇所あり、両サイドに防護柵のないスリル満点の長いものもあります。

s-DSC_0399.jpg
ゆっくり走って約15分ほどで終点です。

s-DSC02949.jpg
ここは以前、この小さな転車台を使い自分たちで車両の向きを変えていたのですが・・・

s-DSC_0400.jpg
小さなRのΩ線を作り、自走で向きを変えられるようになっていました。

s-DSC_0401.jpg
ゆっくりと急カーブを進んでいきます。

s-DSC02952.jpg
最もきついところでは、止まりそうになるくらいまで減速します。

s-DSC02953.jpg
この規格のレールではありえないほどのきついRです。
ガスバーナーを使いかなり苦労して曲げたのだと、お聞きしました。
トロッコは車輪をきしませながらゆっくりときた方角へ、向きを変えていきます。
単線なので、ポイントのところに全車並び終えるまで待機します。

s-DSC_0429.jpg
帰りはやや登りになりますが、5キロの道のりをゆっくり走って出発点(仁宇布)に戻ります。

s-DSC_0430.jpg
また方向転換をして、発車準備が進んでいます。

s-DSC_0460.jpg
車庫の中も見学させていただきました。

s-DSC_0435.jpg
s-DSC_0436.jpg
これらの車両は自転車のようなペダルが付いていますが、
軌道自転車とも呼ばれる、保線用の車両を参考に作られたようです。
もちろんエンジンで駆動するのですが、FFなのが面白いですね。

s-DSC_0437.jpg
この巨大な車両は団体用で30人も乗れるそうです。

s-DSC_0441.jpg
もちろん大きなディーゼルエンジンが載っています。

s-DSC_0440.jpg
これは小型のディーゼル機関車で、除雪用として使用されていましたが、
使われなくなって展示保存されていたものを譲り受けたのだそうです。
今は整備されて走れる状態になっています。
ここでは、車両やレール、ポイントなどの資材は、JRなどの不用になったものを譲り受けて使っています。
独自に加工、改造して上手に利用するアイデアや技術は、とても興味深くて面白いですね。

s-DSC_0443.jpg
ここは元「仁宇布(ニウプ)」の駅があった場所です。
当時のホームがそのまま残っていますね。

s-DSC_0444.jpg
毎年、2m近い積雪から線路を掘り起こすのに、このロータリー除雪車を使っても4日はかかるそうです。
この除雪車も国鉄(現JR)からの譲渡だそうです。

s-DSC_0457.jpg
車庫の裏手に寝台電車「サハネ581」が置いてありました。
昔、事務所に使っていたようです。

s-DSC_0431.jpg
もう一度乗ってみたくなり手続きに行くと、「これは面白いから、乗ってみたら」と進められました。
何でも遠軽地方の海のほうの保線区で使われていた、“本物”だと言われました(笑)

s-DSC_0476.jpg
ロープを引っ張って始動するエンジンといい、軽い車重とすぐロックするブレーキといい、
なるほどコイツは“本物”の道具ですね。

s-DSC_0480.jpg
やたら加速が良いのと、パワーオフした後の惰行距離が長いので、
まるでディーゼルカーを運転しているような感じです(嬉)

s-DSC_0482.jpg
帰りは、乗務員交代で奥さんの運転です。
帰路は若干の登り勾配になっているので、パワーオンのタイミングが難しいです。
普段軽自動車しか運転しない奥さんですが、
スロットルレバーを操り、中々スムーズに走らせていました(笑)

s-DSC_0453.jpg
本来ならこの先。北見枝幸までの区間が開通して、本来の美幸線(美深~北見枝幸)となるはずでした・・・
折からの赤字ローカル線廃止の波に飲まれて、一度も列車が走らないでレールが撤去されたと言う、
悲しい過去がこの車止めの先にはあったのです。

もう面影はほとんど薄れたとは言いながら、
当時のままの線路跡を辿ってみたい衝動に駆られた・・・老鉄チャンの夢の1日でした・・・




nice!(4)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 14

merci

ロンツーです。

北海道旅行記いつも楽しみにしています。
また、チョロQゲットですね!

今年こそはと予定していたハワイ旅行が、子供の学校の都合でお正月しか、まとまった休みが取れず、北海道に変更しようかと思案中です。
冬の北海道もいいですよね?!
by merci (2009-06-13 23:34) 

ベアトラック

素敵ですね。
こんな素晴らしい森林の中を、自分の運転で走ることが出来るなんて。
鉄道マニアではない私でも、行ってみたくなりますよ。
by ベアトラック (2009-06-14 06:36) 

三代目

初めまして、いつも拝見させて頂いてます、実は美深の隣町に住んでいる三代目です。

北海道旅行記にまさか隣町が載るとは思いませんでした。今時期ですと道北ですし山の中ですので寒かった事と思います。風邪などひいてませんでしょうか?

また拝見させて頂きます。
by 三代目 (2009-06-14 17:19) 

1275GT

ロンツーさん

ありがとうございます。
今年で、連続5回目になる北海道ですが、
まだまだ行きたいところがたくさんあります。

でも、実は冬は一度も言ったことがないのです(笑)
冬の厳しさを知らないからこそ、のんきなことを言っていられるのかも・・・
純白の世界をカメラに収めたい欲望はありますが、
そこへ行くまでの根性もないし・・・(苦笑)

チョロQ、この他にももう3種ほど(笑)
by 1275GT (2009-06-14 20:47) 

1275GT

ベアトラックさん

トロッコ王国は、ここ数年訪れる観光客が増え続けている、
隠れた観光スポットです。
人が増えたらそれなりに、施設の拡充が必要になるのでしょうが、
出来れば今のままで続けて欲しいと思うのは・・・身勝手でしょうね。

マニアにとっては、廃線跡をトロッコで探訪するなんて・・・
どんなテーマパークにも勝る、最高の楽しみです(笑)
by 1275GT (2009-06-14 21:02) 

1275GT

三代目さん

コメントありがとうございます。
先週の日曜日だったので、時折小雨がパラつく肌寒い日でした。
事務所の薪ストーブがありがたかったです(笑)
この後、「もち米の里・なよろ」に寄って、旭川まで戻りました。

早速、ブログのほうも拝見させていただきました。
HOKKAIDO BRITISH CAR MEETING、無事成功をお祈りします。

うちの1275GTは夏の間は惰眠をむさぼっております。
まだサーキット通いを続けていた、15年くらい前に作ったので、
カム(53°)を除いてはレース仕様なのです。
水温の上昇が激しくて長いアイドリングはつらいです(笑)

三代目さんのGTはレーシングカーなんですね。
あんなに素晴らしいワインディングロードが続くところにお住まいなのに、
サーキット専用とはちょっともったいない気もします(笑)
最も、冬を知らないただの旅人ですから、勝手なことを言ってますが(爆)

これからもよろしくお願いいたします。

by 1275GT (2009-06-14 21:42) 

ねこざかな

王国にまで・・・チョロQおそるべし(笑)。しかも出来がよさそうだし。

まだ瑞々しい緑の中、トロッコで走行、最高でしょうね。
鉄分の乏しい私でも、成長した息子たちとともに・・・と、夢が膨らみます。

乗り手に合わせて、オススメの車両を出してくれるとは・・・
運営側の鉄愛が感じられる、まさに「楽園」ですね!
by ねこざかな (2009-06-14 23:25) 

1275GT

ねこざかなさん

実車も元々チョロQのようなカタチをしているんですよ(笑)
駅構内の隅の方においてある、保線用の小さな車両たちも、
良く見るととても面白いですね。

なかなか帰らないで、うるさく“取材”していたので、
よほどの物好きと思われたらしく・・・って、物好きですが(爆)

「こいつはちょっとコツがいるので・・・普段は線路の点検用ですが」
何々、マニア向けだとな(笑)・・・任せなさい(爆)

豊かな自然の中を走る楽しさは、ご子息にも受けること間違いなしです。

by 1275GT (2009-06-15 00:17) 

いっぷく

鉄分補給をさせてもらって、自分がその場にいたような、
臨場感あふれる写真の数々、ごちそうさまでした。
いやあ、刺激されますね、遊び心が。
これは大人のレジャーランドですね。

by いっぷく (2009-06-17 10:29) 

1275GT

いっぷくさん

念願の場所だったので、存分に楽しみました。
宿に戻る時間ギリギリまで、線路の周辺をうろうろと・・・(笑)
こんな“遊び”が出来るのも、北海道だからですね。

また行ってみたいと・・・思わずにはいられません(笑)
by 1275GT (2009-06-17 22:46) 

JUN

すごいですね~
自分で運転できるところがあるなんて・・・。
美幸線は、名前くらいしか知りませんでした。
鉄橋もあるし、あんな小さい転車台も見たことありません!
たまんないですね~
まさに、鉄ちゃん王国!
行きたいな~
by JUN (2009-07-01 10:35) 

1275GT

JUNさん

前から行きたかったところなので、ホントに楽しい1日でした。
あいにくのお天気だったので、お客さんも少なめで、
十分に楽しむことが出来ましたよ。

ゆっくりお話が聞けたり(ちょっと書けないことも)、
美味しいものもご馳走になったり・・・
アットホームな雰囲気もまさに王国(笑)

これで、もうちょっと、近けりゃねぇ・・・

by 1275GT (2009-07-01 20:49) 

JUN

いつか自分も行ってみたいです。
そういう意味では、1275GTさんの鉄ちゃん記事は、そのまんま自分のガイドブックになりますね。
プリントアウトしておこうかな・・・。
ありがとうございます。
by JUN (2009-07-06 09:56) 

1275GT

JUNさん

さすがに鉄ネタばかりだと食傷気味ですよねぇ(笑)
最後に“25系「北斗星」の細部”でまとめようと思っています。

今週土曜(11日)のテレ東「土曜SPL」で、
北海道特集があるみたいですよ。
ノロッコ号や「トロッコ王国」も登場するみたい。

いっそ、「鉄」ブログ立てようかな(爆)
by 1275GT (2009-07-06 20:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。