SSブログ

また、振り返る・・・ [MINI]

s-Scan10003.jpg
えーと、どこまで書いたっけ・・・(笑)
そうそう、チェルシーは購入後4年目にして、初めてエンジンを降ろしたんでした。
SUツインキャブ、LCB、マフラー、そしてヘッドとチューニングを進めてきて・・・
ついにカムを変えてみたのでした。

大した知識もないのに、ただヒトと違ったことをやりたかったのかもしれませんね。
安易な考えで、意味もない散財もしていました。
このころはどんどんチューニングして、結果的にどんどん乗りにくくなっていきましたね(笑)
若かった自分は、その乗りにくさがうれしくて“自分だけのミニ”に夢中になっていました。
カムはケント276、63°というノーマルミッションにしてはハイカムでした。
で、坂道発進は今でも苦手です(笑)

s-Scan10004.jpg
ついでにエンジンとヘッドも塗り直しました。

s-Scan10005.jpg
このエンジンルームの写真は、当時のミニ雑誌(名前は忘れました)に載りました。
もちろん、エンジンルームが異常にキレイっていうことで・・・(笑)

s-Scan10001.jpg
これはたぶん赤城だと思います(笑)
同じようなところへ、同じメンバーで何回も行ったので、場所が分からなくなっています(爆)

s-Scan10006.jpg
このクラブが最高にノッていた時ですね。
ミーティングも頻繁に行われ、拠点になっていたショップには土日は必ず誰かがいました。
自分も、ほとんど毎週日曜日の午後は顔を出していましたね。

s-Scan10007.jpg
この年の305、早朝の入場前です。
参加台数もピークのころかもしれません、このクラブでも20台以上参加しました。

s-Scan10008.jpg
この時も、長男とコースを走りました。
エンジンは上が良く回るようになったので、長いストレートも“それなり”に楽しめました。
それでもFISCO(当時)はミニには長いコースでしたねぇ。

s-Scan10013.jpg
ショップの片隅でミニカーを商っているのは今と同じです(笑)
このショップに頼まれてオーダーしたトミカダンディが積まれていますね。

s-Scan10012.jpg
前日から一睡もしていないので、午後になるとちょっとバテ気味です。
それでも疲れた表情が楽しげです、若かったからでしょうねぇ(笑)
戻れるものなら、このへんでもいいんだけどなぁ(爆)

s-Scan10009.jpg
このころは帰りに1泊していた頃でしたから、結構遅く(午後4時過ぎ)まで遊んでいました。
それにしても数十人での宿泊は、いつもほとんど貸切でしたね。
若いメンバーが夜中まで騒がしいので、子連れグループは他のペンションに避難したこともありました(笑)

s-Scan10010.jpg
このころは“走る”イベントがあればどこへでも行きました。

s-Scan10011.jpg
宇都宮の「日光サーキット」を激走中・・・迫力もなんもありませんが(笑)

このころから、次第にミニから興味を失ったり、飽きてきたりするメンバーが出始めました。
イベントもミニで走ることより、BBQや花火、ボーリング大会!等に移って行きました。
ミニを手放したメンバーでも参加できるイベントが主体のような、妙なクラブになってしまいました(笑)

もともとショップ主体のクラブだったので、そんなことがオーナーには面白くなかったのでしょうね。
何が原因かは知りませんが、クラブメンバーは出入り禁止みたいなことになりました。
もう20年も前のことなので時効でしょうから、ありのままに書きますが、
そんなある夜、そのショップのオーナーから電話があり、
新しくクラブを立ち上げるので、ついては会長を引き受けてもらえないだろうか・・・と。

その頃のクラブの状態を良しとは思っていなかったのも事実ですが、
メンバーの大半はまだそのショップのお客だったわけで、
“出入り禁止”はどうしてそうなったのかも分からず、困ったヒトもいたはずです。
毎週のように通っていた自分も、ショップに対して不信感を抱いたのは事実です。
もめごとは聞くに堪えないような些細なことが発端で・・・
考えれば考えるほど火中の栗を拾うような、気分の悪い話だったので、丁重にお断りしました。

もちろんこのショップは現在も営業していて、オーナーともイベントで良くお会いします。
私自身、何のわだかまりもありませんが、このことについてはあえて触れません。
楽しいはずの趣味の世界なのに、些細な“もめごと”があるのも良く聞く話ですよね。

やがて、件のクラブは自然消滅のようなカタチで無くなってしまいました。
自分には、とても楽しかった思い出がたくさんあって、充実した数年間でしたねぇ。
そのクラブの中で、自分も含めてどちらかと言うと浮いていた(笑)
年長のメンバーに声をかけて「ミニを楽しむ会」を作りました。
純粋な気持ちで、ミニを楽しむことに徹したいと思ったのがきっかけです。

ここから以降は「ミニを楽しむ会」としての活動になります。

s-Scan10016.jpg
「ツインリンクもてぎ」で行われたミニディ、夕暮れのオーバルコースをゆっくりと走りました。

s-Scan10018.jpg
あまりの台数で、途中何回も止まってしまいました(笑)
そのたびにミニから降りて、写真を撮ったり、友達と記念撮影をしたり・・・
オーバルコースなんてめったに走れませんからね。
おかげで帰りはすっかり暗くなり、道に迷ったりして遅くなった覚えがあります(笑)

s-Scan10014.jpg
305等も小人数になってしまいましたが、それから15年以上も同じメンバーで通いました。
途中、メンバーを二人も病で失うという、思いもよらぬ悲しい出来事があったりしましたが、
なんとか今も続いています。

s-DSC04849.jpg
今回、古い写真をさがしていたら、当時のメモ帳が出てきました。
SUツインキャブを付けた時のようですが、色々試行錯誤の様子がうかがえます。
知識も技術もない自分は、とにかく走りました、走ってデータを録りました。
毎週日曜の早朝、コースは家から筑波サーキットまでの約60キロ。
所々でセッティングを変えて、プラグの焼け具合を確認して・・・
ゲートの前でUターンして、日が昇るころまでには帰ってくるのです。

s-DSC04850.jpg
寒くなってきたら、またセッティングを確かめに走って、
SUキャブのダンパーオイルも、軟らかめのエンジンオイル、パワステオイル、
もちろんSUキャブの専用オイル、色々試しましたねぇ。

s-DSC04853.jpg
これはオイルクーラーを取り付けた時ですね。
邪魔なのでフード下のステーを切ってしまったら、ボンネットが閉まらなくなってあわてました(笑)
ミニのボディはこんなにも柔いモノなんだ・・・と、知った瞬間でもありましたね。
もちろん、ステンの板材を加工して補強を入れました。

s-DSC04855.jpg
キャブをウエーバー(スプリットウエーバー)に変えた時ですね。
この時も同じルートを何回も何回も走って、ジェットを替えたりしていましたね。
インマニの関係でキャブに角度が付いていたので、フロート室の油面の調整には苦労しました。
そんなことも書いてありますね。

過ぎてしまえば、楽しかった思い出ですが・・・
20数年間、ミニに乗り続けるということは、好き嫌いを通り越して、
家族に感じるのと同じような、まさしく“愛憎”の歴史でした。

まだまだ撮りためた写真や、資料がありますので、
またいつか振り返ってみようと思っています。

nice!(6)  コメント(15)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 15

ねこざかな

MINIとの歴史、大変興味深く拝読しました。
詳細につけてらっしゃるメモに感服・・・趣味とはこうあるべきなんやろ、と。

97年の、サーキットを埋めるMINIたち、壮観ですね。
本邦のMINI史に残る一枚だと思います。
by ねこざかな (2010-04-22 01:11) 

ベアトラック

>家族に感じるのと同じような、まさしく“愛憎”の歴史でした
さりげないこの締めの一言が、とても感動的にも感じられました。
同じことを続けるって、やっぱり素晴らしですね。
by ベアトラック (2010-04-22 01:15) 

kuwa

精力的ですね(笑)ノートまでつけて脱帽です。

ミニに対する愛があります♪
by kuwa (2010-04-22 11:24) 

1275GT

ねこざかなさん

もともとこういうこと(メモをつける)は好きです。
ミニカーも全て“台帳”がありました・・・昔はね(笑)
リストを持って、ショップ巡りに精を出していた頃が懐かしいですね。

いつもは渋滞を嫌って早めに脱出するのですが、
この日はオーバルコースを走らせてくれるというので、
最後まで残りました。
この後、コースを出るのに30分以上かかったんですよ(笑)


by 1275GT (2010-04-22 22:29) 

1275GT

ベアトラックさん

20年以上一緒に暮らせば、たぶん機械にも魂は宿ります(笑)
些細な音や匂いで調子が分かるのはそのせいでしょうね。

最近は、忙しくてかまってやれませんが・・・
いつも何事もなかったように、同じ位置にとまっています。



by 1275GT (2010-04-22 22:44) 

1275GT

kuwaさん

汚い字で、とても公表出来るようなものではありませんが、
あの頃の懐かしい想い出と一緒にあったもので・・・

“愛”はもちろんありますが、
肝心な時に壊れたりして、なかなかやってくれます(笑)
by 1275GT (2010-04-22 22:50) 

ちんたん♪

著者近影・・・変わらないですね~
若いです、いまでも♪
写真もいいですね、ネガの発色ですね
これだよな~(涙)
スナップもメモのイラストも
なにもかも素敵ですね!
そして・・・傍らに愛車があるのですから
・・・過去ではありませんね!
by ちんたん♪ (2010-04-22 23:04) 

3Y5

はじめまして
kuwaさん:ベアトラックさんの所から
たどりつきました。
MR50の記事に感銘を受けました~~!
by 3Y5 (2010-04-22 23:31) 

1275GT

ちんたん♪さん

いやいや、さすがに20年の歳月は“見た目”も大きく変えました(笑)
奥さんに言わせると写真に写った姿に、一番歳を感じるそうです・・・
気持ちだけは、若いのにねぇ(笑)
ミニとの“愛憎の日々”は、まだまだ現在も進行中です。
来週、お天気は良さそうですね。

by 1275GT (2010-04-23 20:00) 

1275GT

3Y5さん

こちらこそはじめまして。
nice!、それにコメントもありがとうございます。
男の趣味なら何でもありのワンダーランド?ブログです(爆)
たまに、あまりにヲタク過ぎる内容で、どん引きされていますが・・・
これからも宜しくお願い致します。

by 1275GT (2010-04-23 20:12) 

1275GT

gyaroさん

nice!ありがとうございます。
by 1275GT (2010-04-23 20:14) 

道楽オヤジ

濃くも深いミニライフですね。
自分のような細く長くとは全く異なりますが。

さて、もうじき筑波ですね。
昨年の浜名湖で始めてお会いして依頼、1275GT様を通じて多くの方々と出会うことが出来ました。本当に感謝しています。

半年ぶりの再会 楽しみにしております。
しかし、今回もGT号を拝見出来ないようで。
いつになりますかね?2ショットのブロンズイエロー。

by 道楽オヤジ (2010-04-26 21:31) 

1275GT

道楽オヤジさん

今年は色々あって、とうとう筑波で再会になっちゃいましたね(笑)
指定された場所は、皆さんのところとは遠く離れた、
“プロの世界”みたいですので・・・
こちらも営業車に満載で商売することにしました(笑)
まぁ、相変わらず「怪しい店」ですが(爆)

筑波でお会いできるのを楽しみにしています。

by 1275GT (2010-04-27 12:55) 

JUN

さすがに奥が深いですね。
自分なんて直接ミニに手を入れてませんから、まだまだこれからという感しきりです。
これからも少しずつでけっこうですので、いろいろと教えてください。
よろしくお願いします。
by JUN (2010-05-03 12:15) 

1275GT

JUNさん

筑波ではお世話になりました。
長い間ですから色々なことがありました。
最近こそあまり乗っていませんが、
いつも心はミニと共にあります(笑)

教えることなんて何にもありませんよ(笑)
愛情を持って大事に長く乗ってあげてください。

by 1275GT (2010-05-03 17:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。